「新築一戸建」「分譲住宅」「建築条件付宅地」「分譲マンション」「中古マンション」 不動産価格の格差率サンプル集

「南東角地」はどれくらい高い? 「マンション最上階」は? 「旗竿地・袋地」の価格は? 

住宅情報サンプルから格差率を検証!!


角地格差サンプル −側道の「幅員・方位」の影響は?−


抽出条件 価格差1.0倍未満 価格差1.0倍台 価格差1.1倍台
価格差1.2倍以上 【角地格差】全件一覧

角地格差サンプルData

全データー(39件)中、[分類]「角地」を含むもの(15件) を新着順に表示




[ NEXT>> ]

《4画地のミニ開発》 価格差1.10倍!


《物件概要》
総区画数 : 4区画
道路幅員 : 6m、8m
最寄駅 : 徒歩約1分
第2種住居地域
 
区画方位坪単価
A号地北東・南東85.9万円
B号地南東78.4万円
価格差約1.10倍


《3画地のミニ開発》 価格差1.06倍!


《物件概要》
総区画数 : 3区画
道路幅員 : 6m
最寄駅 : バスで約10分
第2種中高層住居専用地域
 
区画方位坪単価
1号地南・西71.4万円
2号地67.5万円
価格差約1.06倍


《郊外の大規模開発団地》 価格差1.08倍!


《物件概要》
総区画数 : 21区画
道路幅員 : 6m
最寄駅 : バスで約30分
第1種低層住居専用地域
 
区画方位坪単価
27-1東・北18.4万円
27-217.0万円
価格差約1.08倍


「北・西角地」と「南・東角地」で価格差1.17倍!


《物件概要》
総区画数 : 14区画
道路幅員 : 6m
最寄駅 : 徒歩約15分
第1種低層住居専用地域
 
区画方位坪単価
1号地北・西31.6万円
8号地南・東37.0万円
価格差約1.17倍


「北・西角地」と「北一方道路」で価格差1.06倍!


《物件概要》
総区画数 : 14区画
道路幅員 : 6m
最寄駅 : 徒歩約15分
第1種低層住居専用地域
 
区画方位坪単価
1号地北・西31.6万円
3号地29.9万円
価格差約1.06倍


「5.7m・3.8m角地」と「3.8m一方道路」で価格差1.02倍!


《物件概要》
総区画数 : 3区画
道路幅員 : 3.8m、5.7m
最寄駅 : 徒歩約3分
第2種住居地域
 
区画方位坪単価
1号地北・東63.1万円
261.9万円
価格差約1.02倍


「4m一方道路」と「4m・3.5m角地」で価格差1.04倍!


《物件概要》
販売区画数 : 2区画
道路幅員 : 4m、3.5m
最寄駅 : 徒歩約12分
第1種低層住居専用地域
 
区画方位坪単価
A号地北西70.0万円
B号地北西・南西73.0万円
価格差約1.04倍


「4m一方道路」と「4m・4.5m角地」で価格差1.04倍!


《物件概要》
販売区画数 : 3区画
道路幅員 : 4m、4.5m
最寄駅 : 徒歩約10分
第1種低層住居専用地域
 
区画方位坪単価
A号地北・北西124.9万円
B号地120.1万円
価格差約1.04倍


「6m一方道路」と「6m・9m角地」で価格差1.04倍!


《物件概要》
販売区画数 : 3区画
道路幅員 : 6m、9m
最寄駅 : バスで約12分
第1種低層住居専用地域
 
区画方位坪単価
1号地北東44.7万円
2号地北東・南西46.6万円
価格差約1.04倍


《3画地のミニ開発》 価格差1.05倍!


《物件概要》
販売区画数 : 3区画
道路幅員 : 5m
最寄駅 : バスで約10分
第1種中高層住居専用地域
 
区画方位坪単価
B号地南・西117.5万円
C号地111.4万円
価格差約1.05倍





[ NEXT>> ]

(1/2)


Database Factory

MENU



‐ 土地価格sample ‐


‐ 建物価格・間取sample ‐


‐ マンション価格sample ‐


カスタム検索

[関連サイト]
ウラ読み 住宅営業テクニック
住宅営業マニュアルから
営業マンの意図を探る

不動産鑑定・価格査定
関西・阪神間を中心に
活動する不動産鑑定業者